top of page

ACTIVITIES

(活動内容)

・週番

週番とは、毎週月曜日と金曜日の夕方から夜にかけて、学生会館で行っているアコースティックの演奏会です。
この週番では、J-POPから洋楽、インスト、オリジナルまで幅広いジャンルの音楽を演奏しています。 使用楽器は、アコースティックギターを中心に、ピアノ、カホン、エレキギター・ベース、ボンゴ、ウクレレなど様々で、一人での演奏や大人数編成での演奏など多様な演奏スタイルがあります。

学生会館で自分たちの機材を使ってやっているので、出るのも見るのももちろん無料! 複数回演奏する人や出演せずに演奏を見る人など参加の仕方も様々で、この自由な雰囲気が週番の魅力とも言えます!
楽器初心者には講座があったり、先輩が優しく教えてくれるので、すぐになじむことができます!

見学はいつでもできるので、ゾラに興味を持たれた方は、直接週番に来て雰囲気を感じてもらうのもアリです!
(月金曜日の16:30ごろから練習時間、18:20ごろから演奏、場所はゾラのtwitterにて当日お知らせします!)

・ライブ

星空は都内のライブハウスでほぼ毎月ライブをしています!

<1年間のライブスケジュール>
・新歓ライブ(4月)
・5月ライブ
・留学生ライブ(6月)
☆新入生ライブ(7月)
・夏合宿ライブ(8月)
・夏ライブ(8月)
・早稲田祭(11月)
・引退ライブ(11月)
☆クリコン(12月)
・2月ライブ
・卒業ライブ(3月)


ゾラの普段の定期ライブはフリーバンド制で、ライブごとにバンドを組んでいます。

「このアーティストがやりたい!」「あいつと組んでみたい!」
好きな時に、好きなメンバーを誘って、やりたいアーティストをできるので、たくさんの人と仲良くなれます!

そして、☆がついた新入生ライブとクリコンはいつものライブとはちょっと違う星空ならではのライブです!
例えば新入生ライブでは、サークル員を8つの大所帯のバンド(25人程度)に分け、ライブを行います。
バンド内の先輩が面倒を見てくれるので、楽器初心者でも安心!
同じバンドメンバーと仲良くなれるので、ぜひぜひ参加してください!

星空は本当にオールジャンルなので、どんなアーティストでも大丈夫、もちろんコピーのみならず、オリジナルをやるのもOK!!!
最近では、チャットモンチー、UNISON SQUARE GARDEN、Mr.Children  、東京事変、ゲスの極み乙女。、コブクロ、YUI、
クリープハイプ、アニソン、ボカロ、Oasis、パスピエ、V系、プログレ、メタルなどをコピーしました!

とにかく初心者でも経験者でもライブを楽しめるのがゾラの魅力!!
気になったらライブを観に来よう!!!


今後のライブ予定は新歓情報のページを、過去のライブの報告はfacebookを見てください!

 

・合宿

 

ゾラでは新歓合宿(5月)、夏合宿(8月)、冬合宿(2月)と年3回合宿を行っています!


新歓合宿では新入生バンドの振り分けをします。7月に行われる新入生ライブへ向けてここで決まったバンドメンバーと練習していきます!もちろん練習以外でも遊びに行ったりご飯に行ったりとバンドメンバーとはとても濃い時間を過ごせますよ!

 




夏合宿はゾラのイベントの中でも一番と言っていいほど盛り上がる合宿です!3泊4日、練習スタジオ完備の宿に泊まって3日目の夜のライブに向けて練習します!合宿のために事前に組んだバンドの他に、合宿当日バスの中でメンバーと曲が発表されて、合宿期間に練習してライブで披露するシャッフルバンドなんていうものもあります!その他にもアコフェス(週番の本格的なもの)やレク、花火、バーベキューなど楽しいイベントがギュッと詰まった合宿なのです!


2月には冬合宿があります!スキーやスノボがメインですが、アコフェスも実施するなど、こちらもスポーツに音楽に盛りだくさんな合宿となっています!

 

S__11321413
S__11321426
11692690_997407920304263_345663847159604453_n
1280_1090815827630138_1315467853104480985_n
11264885_997326036979118_3923127892641621445_n
11216586_1076817362363318_8819261811439053489_n
S__12484624
bottom of page